東京大学を卒業しましたが、

東京大学を卒業したけれど、「何者」にもなれず社会の中に埋もれきったアラサー女子の、現状への反省も込めた徒然記です。

「官僚がバカになったから日本は『没落』したのか」を読みました。

【評価】

まあまあ。

 


【関心】

官僚に関する学習の一貫で読むことにしました。
タイトルの付け方が扇動的で「うまいな~」と思ったのも手にした理由です。

また、これまで読んだ官僚に関する本と著者の属性が違う(マスコミ関係者)という点にも魅かれました。

 


【感想】

著者の見解が示されているというものではなく、多様な関係者への取材内容がメインの本です。
でも、フリーライターというだけあって、元官僚の高橋洋一氏から寺脇研氏、政治評論家の屋山太郎氏など、いろいろな方に取材をされていて、とてもおもしろかったです。

 

この本を通して何かを学んだ、というよりは、多様な方へのインタビューから、

  • キャリア官僚の地位の没落
  • キャリア官僚と「エリート」とは
  • 官僚のPowerと族議員
  • 官僚の意義と限界

ということについて、断片的な知識や考えるための示唆を得られた気がします。

 

結局は、この後、私がこれをどう活かせるか、ということになるのだと思います。
さあ、東大生らしく考えてみよう!!
と、思います。

 

 

 <関連記事>

受験競争、学歴(社会)の否定のその先にあるもの…? - 東京大学を卒業しましたが、

「学歴が気になる」という視点から政官関係について考察をしてみる。 - 東京大学を卒業しましたが、

 

 

官僚がバカになったから日本は「没落」したのか (双葉新書)

官僚がバカになったから日本は「没落」したのか (双葉新書)